広く浅い情報収集の大切さ

おはこんばんちは。りってるです。

昨今はビジネスで勝つには情報収集が重要という認識が広まり、様々なメディアで情報発信されています。新聞は元より、テレビでは情報番組、Youtubeでは情報チャンネル、という形で数多くあります。

このようにメディアが増えた結果、新聞はその影響力を弱めています。日本新聞協会のデータによると2019年の発行部数は2000年と比較して3割も減少しています。

それに伴い、ユーザに届く情報は絞り込まれる傾向にあります。
例えば、皆さんも自分が知りたいテレビ番組、配信動画のみを選択して見ていますよね。また、今では一般的となったリコメンド機能もそれに拍車をかけています。皆さんに興味がありそうな動画のみがおススメされます。

確かに、自分にとって不要だと思う情報が省かれるので、情報過多な時代にはマッチしているともいえます。しかし、狭い情報収集にはデメリットがあります。

目次

井の中の蛙リスク

情報の絞り込みが進むと、自分が興味がある、または仕事をしている分野の情報はドンドン入ってくる一方で、少し分野違うだけで情報がほとんど入ってこなくなります。

エンタメなんかは昔からそうかもしれませんが、エンタメは知らなくても問題ありません。例えば、オジサンが流行りの曲を知らなくても何も問題ありませんよね。逆に知ってるとキモがられることはありますが・・・。

ですが、仕事においては知らないで済まないかもしれません。例えば、フィルムカメラ全盛期にデジタルカメラの技術開発が進んでいることを知らないと、技術開発が遅れるだけでなくビジネスモデルの変換が間に合わないかもしれません。実際、コダックはデジタルカメラへの転換に対応できず倒産しました。(もちろん倒産には別の要素も関わっていますが)

また、個人においても、例えば取引先の企業が異分野・新規分野へ進出することになり、先方からその分野に関する話があった場合には、その分野のことを知らないとコミュニケーションできないことになります。最悪の場合、別の会社に仕事を取られてしまうおそれもあります。

広く浅くアンテナを張る

上記のようなリスクを避けるには、自分の興味ある分野だけでなく他の分野にも目をやる必要があります。とはいっても、同じような深さで他の分野まで見ることは時間的にも知識的にも難しいです。

そこで、広く浅く情報を拾ってくることをおススメします。具体的には、自分の興味とは関係なく分野を特化していないメディアの情報を定期的に拾うことです。例えば、新聞、テレビのニュース番組、ネットニュースなどを使って、浅く情報を拾います。

正直、ふーんそうなんだ、くらいで構いません。ただ、ほんの少しだけ関心・好奇心を持って見たり聞いたりしてみてください。なぜかというと、関心・好奇心を持って聞いたことは記憶に残りやすいからです。完全に右から左、馬の耳に念仏では意味がなく、記憶に欠片でも残しておくことが重要なのです。

個人的には、合わせて少し深い情報もたまに拾っていくのも良いと思っています。例えば、テレビの経済情報番組を毎週録画しておいて週末に何か別のことをしながら見るなどです。

相手とのつながりを留める

このように欠片でも記憶に残っていると、会話の相手とのつながりを留めることができます。

例えば、先方から最新技術の話をされた場合であっても、ニュースの情報が欠片でも残っていれば、「この前○○社が発表していましたね」などと話ができます。そうすると、先方は、「お、そんなことも知ってるんだ」となり、「じゃあ新規事業に関しても依頼しようかな」となるわけです。

逆に、全く情報がない場合は話ができず、先方は、「あー知らないんだ。だったら別の企業に当たってみようかな」となってしまうわけです。これではビジネスチャンスを逃してしまいますよね。新規のチャンスを逃すだけならまだしも、「そんなことも知らないのか。この先少し不安だな」となってしまうと、既存のビジネスも継続してもらえないかもしれません。

また、これは会社の内部でも同様で、全く知らない人には仕事が回ってこず、少しでも知っている人には仕事が回ってきます。仕事が回ってくるとしんどい面もありますが、信用を蓄積することができ、結果として周りの協力を得られたり昇進にもつながっていきます。

まとめ

現代では、個人向け情報配信が進み、情報収集が狭くなってきています。それも便利ですが、広く浅い情報収集をすることで、井の中の蛙リスクを回避し、相手とのつながりを留めることで、ステークホルダーが離れていってしまうことを防ぐことができます。

とはいえ、強迫観念に駆られる必要はありませんし、完全に理解しようとしなくてもよいです。何が流行っているのかを知るという程度の感覚でいるほうが長く続けられると思います。

ではでは。

2021年7月4日スキルアップメディア,情報収集

Posted by りってる